こんにちは!
工事部、片岡です。
今回土地整備のための仮設工事に行ってまいりました!
ポールを建てる場所が、元々畑だったという事もあり、
土壌が柔らかく1mすんなり掘れました。
ただ、柔らかい土という事なので、
建てたポールがグラグラする可能性があります!
ですので、しっかりと土とモルタルを詰めて固定しました!
これで倒れる心配はNothingです😊
最後まで読んでいただきありがとうございます!
では!ご安全に👷🏼!!!
こんにちは!
工事部、片岡です。
今回土地整備のための仮設工事に行ってまいりました!
ポールを建てる場所が、元々畑だったという事もあり、
土壌が柔らかく1mすんなり掘れました。
ただ、柔らかい土という事なので、
建てたポールがグラグラする可能性があります!
ですので、しっかりと土とモルタルを詰めて固定しました!
これで倒れる心配はNothingです😊
最後まで読んでいただきありがとうございます!
では!ご安全に👷🏼!!!
みなさんこんにちは。(^_^)
電気のレスキュー隊 ハイリードです!!
今回は、某企業の蛍光灯照明からLED照明への取替え工事をさせて頂きました。
こちらの企業様は、月曜日から金曜日まで営業されている会社でしたので、
今回は土日の休日を利用して施工させて頂きました。
日常使用されている備品なども、しっかり養生して翌日の営業に影響が無いように施工をおこなっております。(*^_^*)
一部の箇所では、本体を取り替えず結線変更をおこない、LEDランプに取り替えました。
ハイリードでは、LED照明取替え工事はもちろん、お客様のところへ行き
電気料金のシュミレーションを無料でおこなっております。
まずは、照明器具を取替えて電気料金の見直しをしてみてはいかがでしょうか。(^_^)
みなさん、こんにちは 🙂
電気のレスキュー隊、ハイリードでは公園の電気設備工事も行っております 💡
今回はその一部をご紹介いたします 😉
公園の改植工事の機会に庭園灯を設置するとのことでご依頼をいただきました 😳
夜になると庭園灯がぼんやりと暖かい光を放ち、雰囲気良く公園を照らしてくれます!
暖かくなったら夜の公園でも長居できそうですね 😀
みなさん、こんにちは 🙂
電気のレスキュー隊、ハイリードでは施設の電気設備工事も行っております 💡
今回は人感センサー、ミラーボール、シーリングファンについてまとめてご紹介いたします 😛
こちらは人感センサーです 🙂
人の気配を感知して、照明を点けたり消したりしてくれる優れものです!
これで、消し忘れがなくなるので安心ですね 😉
さらにこちらはミラーボールです 😳
入居者様のカラオケスペースに設置してます!
照明のレールに取り付けることが出来、楽しい雰囲気にしてくれます 😉
こちらはシーリングファンです 💡
空気の動きを作り、換気の役割をしてくれます 😉
入居者様や従業員の方がストレスなく過ごせるよう、様々な仕組みがされていますね 😀
ハイリードでは施設や住宅、店舗などの電気設備工事も行っています 💡
電気についてのお困り事や相談事がございましたら、お気軽にお問合せください 😉
みなさん、こんにちは 🙂
少しずつ、春の訪れを感じる今日このごろですがいかがお過ごしでしょうか 😳
今回は電気のレスキュー隊の工事内容を一部ご紹介致します 😉
お電話にて非常灯が点灯しなくなったとのご連絡を頂き、
当日現場調査に伺いました 😕
照明器具がかなり古くなっていたようです 🙄
後日、新しいものをご用意し取替工事をいたしました 💡
点灯チェックを行って終了です!
電気のレスキュー隊、ハイリードでは照明に関するお困り事にも対応しております 😉
「調子が悪いな」と思ったら、すぐにご連絡ください 😀
みなさん、こんにちは 🙂
電気のレスキュー隊、ハイリードでは施設の電気設備工事も行っております 💡
今回は自動火災報知機設備についてご紹介します 😉
こちらは万が一火災が起こった場合に、
何階の、どの場所で火災が起こったのか
一目でわかるようになっています 💡
さらにこちらは火災通報装置もついており、火災を受信し、
誤報でないことがわかると
自動的に消防署に通報してくれるという優れものです!
火災報知機も日々進化しています 😀 これで、もしもの時も安心ですね 😉
みなさん、こんにちは 🙂
電気のレスキュー隊、ハイリードでは施設の電気設備工事もおこなっております 💡
今回は、ナースコールについてご紹介致します 😉
万が一、入居者様に異変があった場合に呼出ボタンを押すと
左の写真のように事務所にあるライトが光って、異常が知らされます 💡
解決すればリセットボタンを押して元にもどします。
何かあった場合にでもすぐに対応できるので安心ですね 😉
みなさん、こんにちは 🙂
電気のレスキュー隊、ハイリードでは施設の電気設備工事も行っております 💡
今回は電気錠の設置についてご紹介します 😉
今回はデイサービスということで、入居者様が間違って外に出ないように
取り付けております。
フタを開けて暗証番号を入力しなければ開きません。
これで、目の届かない時にでも安心ですね 😳
みなさん、こんにちは 🙂
電気のレスキュー隊、ハイリードでは施設の電気設備工事も行っております 💡
本日もその一部をご紹介致します 😉
今回はテレビブースターの取付工事を致しました!
テレビの感度を調整するものです 😀
これでテレビがきれいに写り、入居者の方も快適に過ごせますね 😳
みなさん、こんにちは 🙂
電気のレスキュー隊、ハイリードでは施設の電気設備工事も行っております 💡
今回はフロア用アップコンセントについてご紹介いたします 😉
こちらは、床に埋め込まれているコンセントです 💡
電気が必要な時にフタを開ければコンセントを使える仕組みになっています 😳
また、コンセント収納時にはつまずいたりしないよう、床と同じ高さに収納できます!
使いたい時だけフタを開け、使わない時は邪魔にならないので便利ですね 😉