皆さん、こんにちは!工事部の早稲田です。
今回、センサーライトの取替工事に行って来ました。
センサーの反応が悪く、点いたり点かなかったりと
反応が鈍かった為、新しい商品に取り替えして来ました。
取替後、動作の確認をし、無事完了しました。
弊社では、様々な電気工事を行っております。
照明器具の交換~高圧機器の取替まで
幅広く行っております。
御用命がございましたら、下記までお問い合わせ下さい!!
皆さん、こんにちは!工事部の早稲田です。
今回、センサーライトの取替工事に行って来ました。
センサーの反応が悪く、点いたり点かなかったりと
反応が鈍かった為、新しい商品に取り替えして来ました。
取替後、動作の確認をし、無事完了しました。
弊社では、様々な電気工事を行っております。
照明器具の交換~高圧機器の取替まで
幅広く行っております。
御用命がございましたら、下記までお問い合わせ下さい!!
皆様、こんにちは!事務の松本です!
先日、数年振りに社員旅行に行って参りました!!(*’▽’)
行先は石川県!そして行先までを楽しむ旅になりました☆
旅行の一部をご紹介させて頂きます!
まずは、私たちイベント委員よりはじめの挨拶をさせて頂きました(^^)/
イベント委員として企画した第一弾のイベントなので
とても気合い入っております(‘◇’)ゞ
豪華なお昼ご飯を食べて、向かうは東尋坊と越前松島水族館です!<゜)))彡
事前にアンケートを取り東尋坊チームと水族館チームに分かれました♪
水族館チームは独自の楽しみ方で集合時間に間に合わないぐらい
楽しませて頂きました( *´艸`)
海の生き物たちとふれあえるところもありますし、
イルカのショーも迫力が凄かったです(*´▽`*)
一番のお気に入りは最後の2枚の海面浮遊体験!!
息子もこれ以上ない盛り上がり方をしている一方で
大人たちは透明の床に1歩踏み出すのが怖かったです(笑)
東尋坊チームは景色が綺麗な中での飲んで食ってだったようです!
お写真見て頂いてお分かりかと思うのですが、
食べて飲んで、わいわいするのに夢中で
びっくりするぐらいお写真がありません!(笑)
夕方ゆのくに天祥に到着し、皆で夜ご飯は宴会場です☆
みんなで一緒に食べるご飯の時間ほど、幸せな時間はないです(^_-)-☆
本日はここまでです!!
続きは次週、ご紹介させて下さい☆(^◇^)
お楽しみに・・・☆
最後までお読み頂き、ありがとうございます♪♪
皆さん、こんにちは!工事部の早稲田です(^^)
今回はエアコンの電源工事の施工です!
桜も散り始め気候もだいぶ暖かくなり、
外部での作業もやりやすくなりました。
エアコン設置のため、電源の配管、配線の作業で
分電盤から室外機までの電気工事を行いました!
ハイリードでは、内装工事、新築工事など幅広く行っております。
なにかご用命ありましたらお気軽に↓まで!
こんにちは!
工事部、片岡です。
今回土地整備のための仮設工事に行ってまいりました!
ポールを建てる場所が、元々畑だったという事もあり、
土壌が柔らかく1mすんなり掘れました。
ただ、柔らかい土という事なので、
建てたポールがグラグラする可能性があります!
ですので、しっかりと土とモルタルを詰めて固定しました!
これで倒れる心配はNothingです😊
最後まで読んでいただきありがとうございます!
では!ご安全に👷🏼!!!
皆さん、こんにちは。工事部の西中です!
少し前に内装工事が別工事なのでこんな感じで引渡しました!
↓↓↓↓↓
そして、後日内装工事完了の姿を訪問させていただきました。
壁紙や床が変わり家具の配置で、
驚くくらい素敵な事務所に出来上がり感動しました!!
工事に携わさせていただきありがとうございました(^^)
電気の事でお困り事やご相談事がございましたら
お気軽にお問い合わせください!
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
こんにちは!
工事部の糸数です!
今回、スプリンクラー用の発電機入れ替え工事に行ってまいりました!
狭いところに電線を通さないといけなかったので、凄く大変だったのですが、ハイリード全員で行ったので難なく終了致しました!
最後には保安協会の方、立会いの下しっかりと点検、試運転をし、異常なしとの事なので一安心です♪
全員で一致団結の作業、最高です!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!m(__)m
皆さんこんにちは(^^) 工事部の西中です!
今回ご紹介させて頂くのは
ロールスクリーン取り付け工事です!
まず初めにロールスクリーンが落ちて来ない様に
下地が仕込んである所に
ロールスクリーンを取り付ける位置のスミ出しをします。
その次にスミを出した所にロールスクリーンを取り付けます。
このロールスクリーンは電動で少し重たいので2人作業で取り付けしました!
そして次にロールスクリーン用の電源を配線し結線したら完了です!
試しに映像を映して貰いなんの問題も無い事を確認し作業終了です(^^)
弊社ではこの様な電気に関わる製品でしたら何でも対応可能でございます!
もしご自身や周り方など電気機器でお困りの方がいらっしゃいました是非!
弊社にお任せ下さいませ!
スタッフ一同全力で対応させて頂きます(^^)!
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
こんにちは!
工事部 の糸数です(^^)/
昨年12月~今年2月にかけてマンション(RC造)の改修工事に行ってまいりました
内容は2LDK~1Rへの改修!!!!!
2LDK~1Rなので、間仕切り(壁)の全撤去になり、
そこに配線されている電線を新たに必要な場所に持っていくのに、
若干の苦労はしたのですが、何とか仕込みから仕上げまで
これといった問題が起きることなく、無事終えることが出来ました!
2LDK~1Rになるので広々として、
クロス(壁紙)は珍しい柄で可愛らしく、
配線器具は黒色でカッコよく、
そして照明器具もオシャレでお施主様のセンスが光るお部屋になりました!
僕が住みたくなりましたね(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました<m(__)m>
電気の事で、お困り事やご相談事がございましたら
お気軽にお問い合わせください!!
こんにちは!工事部 片岡です。
今回はある工場の有圧扇の取り付け工事に行ってまいりました!
分電盤からBOXまで来てる電線が切り離されていたので、その線の特定をして、配管、入線そして器具の取り付け。
滞りなく作業時間2時間強で完了しました!
引き続き、安全第一で取り組みたいと思います!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!m(__)m
皆さん、こんにちは!今回は工事部の早稲田がお送りします!
今回の施工は住宅の分電盤の取替です!
元々取り付けてあった分電盤が古く、漏電遮断器が付いておらず
安全の面も含めて、新しく取替してきました!
取替後は、漏電遮断器の動作確認をし
御客様に取扱い説明をして退出しました。
弊社では様々な電気工事を行っております!
何かございましたら、弊社まで御用命下さい!
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m